後悔しないためのコンセント計画

皆様、こんにちは。

本日のテーマは『後悔しないためのコンセント計画』

電化製品を使用する際に必要不可欠なコンセント。

ちゃんと考えていたと思っても、いざ生活してみたら「位置が悪くて不便」「コンセントの数が足らない」「ここにコンセントはいらなかった」「ここにはコンセント必要だった」...などなど、後悔されたという話をよく耳にします。

では、ちゃんと考えていたはずなのに、コンセントでなぜ後悔することになってしまうのか。

それは、『マイホームでの暮らしをより具体的に上手にイメージできているか』という所です。

リビング、ダイニング、キッチンはもちろんですが、玄関、収納スペースなども、上手にイメージすることが大切です♬

では、具体的にどこでどんな家電を使うことがあるのか、見ていきましょう✨

【玄関・外エリア】家電リスト

・電気自動車    ・高圧洗浄機

・電動自転車    ・靴乾燥機

・クリスマスツリー ・消臭家電

・防犯カメラ    ・芝刈り機 など

◎あると便利な玄関周り。幅広い用途で使えるので、多めに設置しておくことがおススメ。

【リビング】家電リスト

・エアコン     ・こたつ

・空気清浄機    ・テレビゲーム

・スマホ      ・タブレット

・加湿器      ・除湿器

・間接照明     ・テレビの周辺機器

・掃除機      ・PC など

◎ソファ周辺にコンセントがあると、スマホを充電しながら使用できるのでおススメ。

【ダイニング】家電リスト

・ホットプレート  ・タコ焼き機

・スマホ      ・タブレット

・PC など

◎コンセントの高さを、ダイニングテーブルと合わせるのがおススメ。

【キッチン】家電リスト

・冷蔵庫      ・トースター

・コーヒーメーカー ・炊飯器

・ケトル      ・ウォーターサーバー

・レンジ      ・ミキサー

・フードプロセッサー など

◎調理台側にコンセントがあると、ミキサーなどの家電が使いやすくなるのでおススメ。

【収納スペース】家電リスト

・ロボット掃除機  ・コードレス掃除機

・Wi-Fi周辺機器 など

◎家電の充電スポットとしておススメ。

【洗面・脱衣所】家電リスト

・ドライヤー    ・電気シェーバー

・ヒーター     ・ヘアアイロン

・洗濯機      ・サーキュレーター

・電動歯ブラシ   ・除湿器

・美容家電 など

◎意外と使用する家電が多い場所。使用家電を整理してから位置を決めるのがおススメ。

【注意事項】

一般家庭のコンセントは、1か所の消費電力の上限は、1500Wまでです。

そのため、同時に多くの家電を使用してしまうと、ブレーカーが落ちてしまいます。

特にエアコンやIHクッキングヒーター・食洗機などの、発熱や冷却をする家電は消費電力が大きく、ほとんどの場合、専用の電気回路が必要になります。

キッチンで、トースター、ケトル、電子レンジを同時に使ったらブレーカーが落ちてしまった、なんていう話も聞きますので、発熱や冷却をする家電が集合する場所へは、コンセントを多めに作っておくことをおススメします。

マイホームでの生活をより具体的に考え、そこで使用する家電をリストにすると、コンセントで後悔しないお家づくりが出来ると思います!

PageTop